マンションの建物は、区分所有者がそれぞれ所有する専有部分と、区分所有者全員が共有している共用部 分があります。
簡単に言えば、専有部分は区分所有者が、共用部分は管理組合が責任を持って管理することになりますが、 専有部分だからといって、区分所有者が何をやってもいいということにはなっていません。
たとえば、リ フォーム工事をしようとする場合、その工事内容によっては、共用部分や他の区分所有者の専有部分に影響 を及ぼす可能性があります。
そのため、専有部分に関する工事を行う場合、事前に工事内容を届け出て、理 事会の承認を得るような手続きを決めている管理組合が多くなっています。
既存の住戸を購入してリフォー ムをしようと考えている方は、十分注意してください。